はちみつの見分け方

前回、バニラさんが
ホンモノの蜂蜜の見分け方について

プラスチック容器は怪しい…という情報をお伝えしたのですが
(プラスチック容器の蜂蜜が全て怪しいと言うわけではなく、一つの指標として取り入れてください)

さらに詳しくまとめた記事を見つけたので
シェアさせてもらいます

この記事にのせてあるリンクからの抜粋⬇︎

【1】本物の純粋はちみつは透明度が低いです。 花粉などが含まれていて、ぼんやりした感じがしますので、前方を透かして見る事ができません。
(1)これに関してはコメ欄も参照で!花粉にも大きさがあるってことですから。濁り具合は科を参考にね。
【2】瓶を逆さにすると、本物には色々な酵素が含まれているので、 キメ細かな泡が立つ傾向があります。 なにもしなくても、瓶の中でハチミツが発酵を続け「泡」を吹く状態が続きます。
【3】本物のはちみつは、温度を下げると結晶化して固くなる傾向があります。 これは、決して砂糖が混ざっているのではなく、はちみつ本来の性質です。

上の画像では分かりにくいですが、

HILO’S HONEYは
条件を満たしています☘︎

0コメント

  • 1000 / 1000

HILO’S HONEY

長崎自然の残る里山でひっそりと咲く野花から、ニホンミツバチが集めた百花蜜をお届けしています。 ただいまオンラインショップを作成中・・・ ご注文は公式LINEよりお受けしております。